おしぼりエンジニアブログ

おしぼり会社のボンボンがエンジニアで頑張っているお話

【Unity】ノベルゲームっぽいの作ってみる②【TypeFaceAnimator】

はじめに

お久しぶりです。最近は鈍っていて自作ゲームの進捗がよくありません...。
それはさておき、今回は有料Asset(安い)を使って「前回のノベルゲームっぽいものを作ってみた」を改良してみたいと思います。
このAssetを使うと、数倍楽にノベルゲームっぽいもの作ることができます!
gyazo.com


今回使うAssetはこちら。
TypeFace Animator

お値段がなんと 「$5」!!!
これを使うとこんなことができちゃいます。
gyazo.com

準備

始めるわけなのですが、前回の記事のをそのまま持ってきます。
doggy.hatenablog.com

unitypackageはこちら↓
github.com

Unity上

1. TypeFace AnimatorをImportしてきましょう!(これがなければ、始まらない)
2. Canvas -> NobelUI -> Frame -> Text の OutLine を、RemoveComponent する(*1)。
3. Canvas -> NobelUI -> Frame -> Text に TypeFaceAnimator をアタッチ
4. TypeFaceAnimatorのアニメーションの仕方をよしなに変える。(自分はこんな感じにしてみました)
f:id:doggy_dog:20160827140624p:plain:w250
gyazo.com


5. TextControllerオブジェクトにアタッチされているスクリプトRemove Component する。
6. 新たに「ScenarioTextController」というC#スクリプトを作り、アタッチ。

(*1) OutLineがついていると、TypeFaceAnimatorが正常に動作しない[原因解明中]

ScenarioTextController

せっかくなので、少し違った感じで書きますが、TextControllerと似ている部分があるので、コピペして使ってもよし!

gist.github.com

終わりに

TypeFaceAnimatorはこのほかにも色々な用途に使うことが可能です。
・プロローグ
・ダメージ等の数字
・スタッフロール
個人的には上記に使いたいですね。

宜しければ、購入してみてはいかがでしょうか?
私はこれを機に、Asset Store で買い物をする楽しさがわかってしまい、ハマりました...。
いい感じのAssetが見つかったら、また記事にしようかと思います。

(TypeFaceAnimatorは、テラシュールブログさんの記事に魅了されて購入しました。)
tsubakit1.hateblo.jp